| 平成21年作成です 大きく変わっています 現在とは大きくかわっています 若い親子さんが少なくなりました スポーツ離れがすすんで チーム数が減少しています 詳細は役員にお問い合わせください 昔は・・・・・盛んだった・ 思い出かな 時代にあったスポーツを考えよう またなんとかしよう そんな思いで残してあります |
以下参考程度にしてください
| このページは各クラブの紹介をしています ソフトバレー部 (写真紹介) インデイアカ部 ウォーキング部(専用ページあります) バトミントン部 ソフトボール部 バレーボール部 ソフトバレーボール部 ゲートボール部 9月より立ち上がりました ドッチビー部(専用ページあります・そちらを見てください) よさこいなるこ踊り部・北剱連(専用ページあります・そちらをみてください) |
|---|
| 地区別スポーツチーム・愛好地域 平成21年7月作成中 グラウンドゴルフ・ゲートボールについては調査中 まちがいがありましたら連絡下さい |
||||
| ソフトボール | バレーボール | ゲートボール | ||
| 1般 | シニア | ・ | ・ | |
| チーム数 | 6 | 5 | 9 | ・ |
| 上平井 | ・ | 平井 エコーズ |
winz みなずき |
・ |
| 下平井 | ・ | ゲートボール | ||
| 宗高 | ・ | |||
| 沖野 | ・ | ・ | ||
| 八幡 | ・ | ・ | ||
| 矢部 | ・ | ・ | ・ | ・ |
| 富沢 | 富沢 | ・ | 富沢 | ゲートボール |
| 冨永 | 冨永 | ・ | 冨永 | ・ |
| 大宮 | ・ | 大・倉 | やよい | ゲートボール |
| 牛倉 | ・ | ゲートボール | ||
| 須長 | ・ | 須長 | ・ | ゲートボール |
| 竹広 | ・ | ・ | ・ | ゲートボール |
| 八束穂 | ・ | ・ | ・ | ゲートボール |
| 川路 | 川路 | ・ | ・ | ゲートボール |
| 浅谷 | ・ | ・ | ASY | ゲートボール |
| 出沢 | ・ | ・ | ゲートボール | |
| 横川 | ・ | ・ | ・ | |
| 大海 | 大海 | ・ | 大海 | ・ |
| 有海 | 有海 | 有海 | 有海 | ゲートボール |
| 緑が丘 | 緑が丘 | 緑が丘 | グリーンズ | ・ |
| グラウンドゴルフ・・・・北部地域の各字で広く楽しまれています・第三日曜日には東小で皆で楽しんでいます ソフトバレー・・・・有る程度地域性がありますが・他に職場・地域をまたいだ愛好チーム・14チーム インデイアカ・・・北部地域の愛好者 ウォーキング・・・北部地域に案内を配付して参加者をつのって年4回開催 バトミントン・・・・北部地域の愛好者があつまって練習 ドッチビー・・・・・北部地域の愛好者あが集まって活動 北釼連・・・・・・北部地域のよさこいの好きな人の集まり・他の校区の人も北体振の会員になって参加している |
||||
| 体育館使用状況(夜) 平成21年7月見直し中〜 間違いがありましたら連絡してください バレー部〜赤色(見直し中) ソフトバレー〜青色(見直し済) |
||||||||
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
| 東中 | 1 | ひまわり・バレー 有海チームBOBO |
インデイアカ部 |
ジョイフル・ | ブラックパンサーBBC・バスケ 有海・バレー |
やよい・バレー グリーンズ・バレー |
さぶろく園・ バドミントン部 |
よさこい |
| 2 | ひまわり・バレー 有海チームBOBO |
インデイアカ部 | ジョイフル・ | ブラックパンサー・バスケBBC 有海・バレー |
やよい・バレー グリーンズ・バレー |
さぶろく園 |
よさこい | |
| 3 | ひまわり・バレー 有海チームBOBO |
インデイアカ部 | ジョイフル・ | ブラックパンサーBBC・バスケ 有海・バレー |
やよい・バレー グリーンズ・バレー |
さぶろく園 バドミントン部 |
よさこい | |
| 4 | ひまわり・バレー 有海チームBOBO |
インデイアカ部 | ジョイフル・ | ブラックパンサーBBC・バスケ 有海・バレー |
やよい・バレー グリーンズ・バレー |
さぶろく園 | よさこい | |
| 第3日曜日・昼間・小学生バレーボール教室 | ||||||||
| 東小 | 大海ソフトバレー | 小学生バレーボール 教室 |
川路モンスター | 大海バレー | サスケ | ・ | ||
| 西小 | バドミントン部 北体振ソフトバレー |
なでしこ JA21 shock チームZ |
みなずき・バレー ソフトバレー同好会 |
ドルフィンズ 冨永・バレー |
winz・バレー 富沢・バレー |
新城VRC・ソフトバレー |
・ | |
ソフトバレボールー部 17年9月25日撮影(写真の差し替えたいチームは天野まで申し出てくださ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| サスケ | SHOCK | バッタ鉛筆 | ジョイフル | パラパラ・フォー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 豆ご飯 | JA21 | とおる | 泉屋 | VRC |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| チームABC | ステポン・スッポン | パンダ |
| クラブ紹介 |
| インデイアカ部 |
| ウォーキング部 |
| バトミントン部 |
| ソフトボール部 |
| バレーボール部 |
| ソフトバレーボール部 |
| ゲートボール部 |
| 部ではありませんがグラウンドゴルフ、デイスクゴルフも活発に行われています。 |
| インデイアカ部 |
| 部員数10名 |
| 試合は市大会3回参加 |
| 練習は毎週火曜日20時から東中体育館にて |
| 部員募集中(北部の方)見学だけでもきてください |
| ウォーキング部 |
| 年4回ハイキングを計画してます |
| バトミントン部 |
| バトミントン教室の運営補佐 |
| 練習は週1回 |
| ソフトボール部 |
| 各地域ごとのチーム |
| 早朝ソフトボール大会 5月〜6月 |
| 早朝ソフトボール大会決勝トーナメント7月 |
| 秋季大会 11月 |
| 他5大会に参加 |
| 一般6チーム シニア5チーム |
| バレーボール部 |
| 各地域ごとに9チーム |
| パパママバレーボール大会運営補佐 |
| 春季家庭婦人大会 |
| 秋季家庭婦人大会 |
| その他11大会に参加 |
| 練習はチームごとに学校体育館を使用して練習 |
| ゲートボール部 |
| 現在は部としての大会は開催していませんが |
| 地域にある愛好者のチームがそれぞれに活動をしています |
| 練習をしたり、市の大会に参加して楽しんでいます |
| グラウンドゴルフ |
| 部としてはありませんが |
| 地域にある愛好者のチームが活発に活動されています |
| ソフトバレーボール部 |
| 地域あるいは愛好者ごとに結成されたチームで14チームあります |
| 北部地区だけでは、年4回の大会を計画しています |
| デイスクゴルフ |
| 部としてはありませんが |
| デイスクゴルフ場が東中裏山にあり。また県総合公園内に本格的なフィールドが |
| 整備され楽しんでいます |
| 総合公園内のフィールドはすばらしく友人。家族でぜひ一度はおでかけ下さい |